津和野カトリック教会2
2019.11.1 撮影
ゴシック様式で建てられた石造りの荘厳な教会。その姿からは想像もできない、深く悲しい歴史がある。明治時代、キリシタン禁止令により、隠れキリシタンたちは改宗を求められ、津和野の乙女峠に連れてこられたという。そのなかで迫害により殉教していったものも少なくなく、その慰霊のため建てられた。
ネットより
中は畳敷でした (*_*)
Albums: その他
Favorite (29)
29 people have put in a favorite
BP
肥後の風
穂の国
昔ライダ
Hama
nami
ヒデシ
くんちゃ
nonk
ICHI
トキゾウ
さがみこ
kei2
yass
黒鯛ちゃ
hama
ciba
なめto
ぷちこ
pupp
零素徒
サムシン
kazu
雨蛙09
foto
みちのく
wate
Comments (8)
-
教会に畳!初めて見ました(@_@。
10-13-2021 11:21 HamaLab (2)
-
畳敷きは珍しいですね~。
10-13-2021 13:50 ICHIKARA (12)
-
質素な佇まいです。。。。
10-13-2021 16:06 さがみこ(療養のため少しお休みします) (8)
-
素敵な教会ですね。
10-13-2021 16:49 yasshy (3)
-
花花みんみさん~
教会の内部と云うとどこか冷たい感じが
しますけどこの様に畳が敷かれてあると
なんとなく暖かみをかんじますね!10-13-2021 21:35 なめtora (29)
-
HamaLabさん ICHIKARAさん さがみこさん yasshyさん
なめtoraさん コメントありがと~
ここの教会は畳敷という事で有名らしいデス ♪( ´▽`)10-14-2021 17:06 花花みんみ (7)
-
畳敷きとは意外でした! 日本独自の雰囲気があっていいですね。ステンドグラスも落ち着いた感じで、これも和の趣でしょうか。
10-15-2021 21:54 fotora (1)
-
fotoraさん ビックリですよね~ 私も内部が畳敷の教会は初めてでした。
10-17-2021 20:18 花花みんみ (7)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.