秩父神社今年の一文字『革』
本日秩父神社と今宮神社に初詣に行って来ました
写真は秩父神社今年の一文字の『革』です。
皆さんは『革』から何を連想しますか?
私の今年の目標は『革新』に決定です\(^o^)/
Albums: 公開アルバム
Tag: 初夢
Favorite (20)
20 people have put in a favorite
Comments (18)
-
革から連想すると丈夫で長持ちでしょうか。
01-13-2020 18:17 武蔵(休止中) (3)
-
ゴルゴ松本です。命です!
01-13-2020 18:20 unsubscribed user
-
牛・・焼肉(^^ゞ
01-13-2020 18:30 nabegoro (226)
-
「革」 … 、靴? 鞄? (^^;
ただ、住職の“筆捌き”が、ちょっと … (^^;01-13-2020 18:43 マンドリニストQ (4)
-
改革かな、お役所の…^^
01-13-2020 19:28 かわしょう (6)
-
武蔵さんコメントありがとうございますm(__)m
革(かわ)と連想して丈夫っていいですね~
人間も丈夫が一番ですね(^o^)01-13-2020 19:56 夢幻 (4)
-
お猿の駕籠屋さんコメントありがとうございますm(__)m
なるほど「命」は全ての基本ですね(^o^)01-13-2020 19:57 夢幻 (4)
-
nabegoroさんコメントありがとうございますm(__)m
それは牛角では?笑
でも暫く焼き肉食べて無いので食べたくなりました(^^)01-13-2020 20:00 夢幻 (4)
-
マンドリニコンQさんコメントありがとうございますm(__)m
なるほど革(皮)と連想される方も多いですね~
宮司さんの選択も意味深な文字を選びましたね(^^)01-13-2020 20:03 夢幻 (4)
-
かわしょうさんコメントありがとうございますm(__)m
はい!御役所の行政改革は待った無しでやらないと行けませんね!01-13-2020 20:04 夢幻 (4)
-
墨が垂れた字、素敵ですね。nabegoro様と同じ、今年は食べに行きたいです。
01-13-2020 21:25 ベニズル (11)
-
ベニズルさんコメントありがとうございますm(__)m
毛筆では中々こんなに上手くは書けませんよね~
毛筆の文字は本当に味が有って大好きです\(^o^)/01-13-2020 22:17 夢幻 (4)
-
自分も一瞬革に付く字、鞄を想像しました^^
改革、本当に良い方向に向かうか様に正しく平等な政治をお願いしたいですね。01-13-2020 23:38 unsubscribed user
-
コンギツネさんコメントありがとうございますm(__)m
はい、もう今の日本は色んな改革をしないとヤバイですね(。>д<)01-14-2020 01:12 夢幻 (4)
-
ランドセルかな。昔はビンボーでも入学祝いには奮発したもんですね。
でもザックタイプが一番楽やろと思ってます。01-14-2020 16:08 中古のふ(冬眠モード) (10)
-
中古のふさんコメントありがとうございますm(__)m
はい昔は皆貧乏でしたが子供のランドセルだけは「革」でしたね、今は亡くなってますが親に感謝ですm(__)m01-14-2020 16:16 夢幻 (4)
-
私も初めての革製品は、親戚から頂いたランドセルです。
しっかり6年間もってくれました!(o^-^o)01-14-2020 20:08 seishin226 (33)
-
seishin226さんコメントありがとうございますm(__)m
はいやっぱり子供の時の記憶はランドセルですよね
でも宮司さんの意図は「革新」や「改革」や少し過激ですが「革命」の「革」を意図してると思います01-15-2020 11:39 夢幻 (4)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.