ミチタネツケバナ?
散策路の田圃の畦にて
タネツケバナにも似ているけれど
茎の状態から見て
Albums: ブログ2
Favorite (24)
24 people have put in a favorite
くんちゃ
fam
tyro
hond
穂の国
らん
pinb
ciba
NOBU
foto
hama
BP
青空
トキゾウ
雨蛙09
cana
mona
ヒデシ
xkaz
Lao
ken_
昔ライダ
noss
kazu
Comments (10)
-
難しい名前の花ですね
01-19-2021 14:07 fam (43)
-
famさん ありがとうございます。
野草の名前はなかなか覚えられませんが、自然とつながりがあるのが多くて面白いですね。アブラナ科の花です。01-19-2021 14:55 asevist (7)
-
ちっこくて可愛い
こちらではまだ先の花。01-19-2021 18:33 NOBU (9)
-
白い可憐な花。よく見つけられましたね。棒状のさやはタネということですね。もうずいぶんどっさりと。
01-19-2021 18:44 fotora (1)
-
NOBUさん ありがとうございます。
道沿いにある田圃の畦周りに、ちらほら咲いていました。01-19-2021 19:20 asevist (7)
-
fotoraさん ありがとうございます。
名前の由来から来る開花期からはだいぶ早いと思いますが、可憐な花がちらほらと咲いていました。01-19-2021 19:22 asevist (7)
-
暖かさに誘われたかな。
01-19-2021 19:35 トキゾウ (28)
-
トキゾウさん ありがとうございます。
何となくそんな感じもしますね。01-19-2021 20:52 asevist (7)
-
春がすぐそこまでですねー!(^^)!
01-19-2021 21:19 雨蛙0922 (9)
-
雨蛙0922さん ありがとうございます。
野草の小さな花を目にし始めると、まだ寒のうちながら春が見え始めるような気がしますね。01-19-2021 21:28 asevist (7)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.